2008年11月03日
初心者の為のフライセット通販講座!
初心者の為のフライフィッシング
まずはフライの道具を揃えよう。

悩んでいる貴方に読んで欲しい・・・。
渓流は禁漁・・・さあ、今のうちにフライを覚えて来年のシーズン突入までにはフライマスター? なんて難しいかもしれませんが、とにかくナゼか敷居が高いフライフィッシング、でもでも皆様が思う程お金はかからないのですよ。
テンカラなんかにくらべるとお金はかかりますが、ルアーと比べると本当に安い。ただ、良く売れているルアー釣り用品の様な廉価版のロッドやリールが少ないだけなのです。釣りが面白くなってどんどん道具をそろえて行きたくなった頃にはほとんど買う物がない状態になっちゃいますよ(注:高い物はべらぼうに高いのでそっちを揃えたくなるとまた話は別になって来ますが)
ルアーは毎週毎月新商品が出て迷ってしまうし、やはり新しいルアーって魚が見た事ない分釣れますからね、欲しくなっちゃう、でもフライなら自由度も高く自分の使いたいフライを使う分だけ作れば良いし、オリジナルのフライなんてのも作れちゃうのです!
まずは貴方の釣りのスタイルを決めなくてはなりません。
①渓流タイプの管理釣場で釣りがしたいのか、
②ポンドタイプの管理釣場で釣りがしたいのか、
③はたまた両方の管理釣り場に行ってみたいのか。
①の方はここをクリック!
②の方はここをクリック!
③だという欲張りな貴方はここをクリック!
いやいやルアーだという貴方はここをクリック!
Posted by Tarosan at 09:52
│フライ用品