2022年04月29日
トランクルーム投資3月収支結果報告!!

スペラボ渋谷広尾店コチラが私が投資しているトランクルームの名前でございます。
https://spalab-chintai.uk-corp.co.jp/detail/3pbpyeuydwnfszadp4ppj1
↑サイトはコチラ(みんな使ってね笑)↑
広尾、恵比寿界隈にお住みの方いましたらぜひご利用して欲しく存じます笑
売上は上がっておりましたが、その後の伸びもなかなか難しい感じですね・・・。
人気サイズの部屋が埋まりきってからちょい伸びが悪くなってきていますね。
3月確定:312,530円
4月想定:326,580円
5月想定:339,560円
もちろん、賃料などランニングコストはかかるので・・・まあ上記額がってわけではありませんけどね。
1年目はランニングコスト安かったし(投資会社がある程度持ってくれていた?)、長期的に見れば良い感じです。
でここからは、時事通信
ロシアのプーチンが核で脅し。
ロシア人が虐殺大作戦で犯し放題、盗り放題、殺し放題してますね。
もうこれって、プーチンの頭おかしいとかの話ではなくて、ロシア人がそういう気質を持っているということなんでしょうね。
まあ全員がそうとは言いませんよ?
別にウクライナが正しいとも言わないし、ゼレンスキーがんばれなんて思いもしませんが・・・。
あとは吉野家もアレ。
シャブが入っている牛丼を売っていると、言っていたけどすごいよね。
確かに、一時期毎晩食べていたよ笑
今はシャブも抜けきったのか、全然吉野家の牛丼食べたくないけどさ。
というか、よくあのニュース見ていく奴いるよな吉野家・・・。
消費者馬鹿にしすぎてるだろ。
あーゆーことを口走ってしまう人ってたまにいるけどどういう思考回路しているのか知りたいよ。
理解できないだろうけど。
でまあ、今はすき家一択・・・。
そして、経済制裁受けてる、ロシア製品がナチュラムで売っている件。
今だけ、下げようよこの商品さ・・・。
2021年10月25日
バイクガレージ!!

実は私が投資している(株)UKCorporationでバイクガレージがあるトランクルームを紹介されていたんですが、どうしようか迷っている最中に売り切れてしまったんですよね・・・。
調べてみると、トランクルーム業界大手のキュラーズなんかもバイクガレージをやり始めたそうで・・・。
都内需要あるのかな・・・。
どうもバイクってそこらへんに置いてもOKなイメージが(田舎者)あるのですが、最近そこらへんに置いておくと駐禁とられるそうですね・・・バイク持ってないからわかりませんが・・・。
そんなことを考えながらナチュラムを見ていたら、バイクガレージがありました(笑)
庭でもあればこれ買っておいておけば雨よけになりますね・・・。
私もクロスバイク持っているのですが、今おいている場所が雨ざらしですごく、錆びました・・・。
チェーンとかワイヤーとかもう錆び錆びです。
交換しないとやばいというか、ワイヤー裂けて中身が出てしまってそこが錆びているのでギアチェンジできなくなりました・・・。
20段くらいあったのに・・・ワイヤー片方しか使えなくて今や3段変速です。
あまり自転車使わないので・・・。
放置していますが、そろそろ修理したいですよね本当に。
そんなときこれさえあれば大丈夫!!
錆びないですよー多分。
というわけで、トランクルーム投資の本も紹介しておきます。
ぜひ買ってください。私にアフィリエイト収入が入りますので(笑)
https://amzn.to/3Ec82gS

2018年10月17日
これすげー的なやつ

今回ご紹介するモバイルサイクルトレーラーは超優れものです。
これまでは、ロードバイクやクロスバイク、ミニヴェロにはかごがないのが基本だし後からつけるのもダサくてやだって感じでまあ荷物運びが不便でしたよね?
でもこの商品があればそんなの関係ないっす。
使いたいときだけつけてそれ以外は使わなくていいし、何より外観を損ねない。
カッコいい自転車はかっこいいままです。
超おすすめです。
続きを読む
2018年03月17日
自転車を買いたい

なんとなく自分が持っているKONAの自転車がボロボロになってきた。
すでに10年ほど乗っているので仕方のないことなのかもしれないが…。
錆がめだってきたよ。
これまでは部分的に交換とかしてきたけどそろそろ新しいのが欲しいところ。
東京から神奈川に引っ越してからは雨ざらしになってしまっているからだめなのかと思うのでとりあえずカバーはかけておいた。
しばらくバイクばかり乗っていたのもいけないんだろうな(引っ越した先が山なので坂道が多いので自転車きつい)
そんなこんなで自転車を見ていたらかっこいい奴がありました。
流石ナチュラムですな。
ちょっと迷っています。
続きを読む
2017年08月02日
⑧さてそろそろ新しい自転車でも

今回はナチュラムで買えるロードバイクにクロスバイク、ミニベロをご紹介しますね。
昔はクロスバイクって言っても5,6万はしましたが、今では様々なメーカーが自転車を売っているので結構安いのもあるんですよ~。
それこそママチャリと同じくらいの金額でもあります。
そういった安いのは確かに安いなりなのかもしれませんが、いきなり高いロードバイクを買っても飽きちゃうかも?
私はロードバイクとクロスバイクを持っていました。
ロードバイクは趣味で出かけるときに、クロスバイクは通勤用にって思っていたんですけどね。
はじめは。
結局通勤で使用するだけで趣味で出かけるときに自転車なんか使いませんでした。
移動は車です。
車で移動して、自転車を降ろして乗るなんてこともしませんでしたね。。
まあ要するに私の趣味にはならなかったんですね。
誰にでもあうあわないはあります。
まずは安いので確かめてみてはいかだでしょうか?
もし趣味にならないならただの移動用にすればいいのですから。
続きを読む
2017年07月31日
⑦さてそろそろ新しい自転車でも

今回はナチュラムで買えるロードバイクにクロスバイク、ミニベロをご紹介しますね。
昔はクロスバイクって言っても5,6万はしましたが、今では様々なメーカーが自転車を売っているので結構安いのもあるんですよ~。
それこそママチャリと同じくらいの金額でもあります。
そういった安いのは確かに安いなりなのかもしれませんが、いきなり高いロードバイクを買っても飽きちゃうかも?
私はロードバイクとクロスバイクを持っていました。
ロードバイクは趣味で出かけるときに、クロスバイクは通勤用にって思っていたんですけどね。
はじめは。
結局通勤で使用するだけで趣味で出かけるときに自転車なんか使いませんでした。
移動は車です。
車で移動して、自転車を降ろして乗るなんてこともしませんでしたね。。
まあ要するに私の趣味にはならなかったんですね。
誰にでもあうあわないはあります。
まずは安いので確かめてみてはいかだでしょうか?
もし趣味にならないならただの移動用にすればいいのですから。
続きを読む
2017年07月29日
⑥さてそろそろ新しい自転車でも

今回はナチュラムで買えるロードバイクにクロスバイク、ミニベロをご紹介しますね。
昔はクロスバイクって言っても5,6万はしましたが、今では様々なメーカーが自転車を売っているので結構安いのもあるんですよ~。
それこそママチャリと同じくらいの金額でもあります。
そういった安いのは確かに安いなりなのかもしれませんが、いきなり高いロードバイクを買っても飽きちゃうかも?
私はロードバイクとクロスバイクを持っていました。
ロードバイクは趣味で出かけるときに、クロスバイクは通勤用にって思っていたんですけどね。
はじめは。
結局通勤で使用するだけで趣味で出かけるときに自転車なんか使いませんでした。
移動は車です。
車で移動して、自転車を降ろして乗るなんてこともしませんでしたね。。
まあ要するに私の趣味にはならなかったんですね。
誰にでもあうあわないはあります。
まずは安いので確かめてみてはいかだでしょうか?
もし趣味にならないならただの移動用にすればいいのですから。
それ以前に今回紹介するのは電動自転車ですがね。
続きを読む
2017年07月27日
⑤さてそろそろ新しい自転車でも

今回はナチュラムで買えるロードバイクにクロスバイク、ミニベロをご紹介しますね。
昔はクロスバイクって言っても5,6万はしましたが、今では様々なメーカーが自転車を売っているので結構安いのもあるんですよ~。
それこそママチャリと同じくらいの金額でもあります。
そういった安いのは確かに安いなりなのかもしれませんが、いきなり高いロードバイクを買っても飽きちゃうかも?
私はロードバイクとクロスバイクを持っていました。
ロードバイクは趣味で出かけるときに、クロスバイクは通勤用にって思っていたんですけどね。
はじめは。
結局通勤で使用するだけで趣味で出かけるときに自転車なんか使いませんでした。
移動は車です。
車で移動して、自転車を降ろして乗るなんてこともしませんでしたね。。
まあ要するに私の趣味にはならなかったんですね。
誰にでもあうあわないはあります。
まずは安いので確かめてみてはいかだでしょうか?
もし趣味にならないならただの移動用にすればいいのですから。
それ以前に今回紹介するのは子供載せの自転車ですがね。
続きを読む
2017年07月25日
④さてそろそろ新しい自転車でも

今回はナチュラムで買えるロードバイクにクロスバイク、ミニベロをご紹介しますね。
昔はクロスバイクって言っても5,6万はしましたが、今では様々なメーカーが自転車を売っているので結構安いのもあるんですよ~。
それこそママチャリと同じくらいの金額でもあります。
そういった安いのは確かに安いなりなのかもしれませんが、いきなり高いロードバイクを買っても飽きちゃうかも?
私はロードバイクとクロスバイクを持っていました。
ロードバイクは趣味で出かけるときに、クロスバイクは通勤用にって思っていたんですけどね。
はじめは。
結局通勤で使用するだけで趣味で出かけるときに自転車なんか使いませんでした。
移動は車です。
車で移動して、自転車を降ろして乗るなんてこともしませんでしたね。。
まあ要するに私の趣味にはならなかったんですね。
誰にでもあうあわないはあります。
まずは安いので確かめてみてはいかだでしょうか?
もし趣味にならないならただの移動用にすればいいのですから。
続きを読む
2017年07月23日
③さてそろそろ新しい自転車でも

今回はナチュラムで買えるロードバイクにクロスバイク、ミニベロをご紹介しますね。
昔はクロスバイクって言っても5,6万はしましたが、今では様々なメーカーが自転車を売っているので結構安いのもあるんですよ~。
それこそママチャリと同じくらいの金額でもあります。
そういった安いのは確かに安いなりなのかもしれませんが、いきなり高いロードバイクを買っても飽きちゃうかも?
私はロードバイクとクロスバイクを持っていました。
ロードバイクは趣味で出かけるときに、クロスバイクは通勤用にって思っていたんですけどね。
はじめは。
結局通勤で使用するだけで趣味で出かけるときに自転車なんか使いませんでした。
移動は車です。
車で移動して、自転車を降ろして乗るなんてこともしませんでしたね。。
まあ要するに私の趣味にはならなかったんですね。
誰にでもあうあわないはあります。
まずは安いので確かめてみてはいかだでしょうか?
もし趣味にならないならただの移動用にすればいいのですから。
続きを読む
2017年07月21日
②さてそろそろ新しい自転車でも

今回はナチュラムで買えるロードバイクにクロスバイク、ミニベロをご紹介しますね。
昔はクロスバイクって言っても5,6万はしましたが、今では様々なメーカーが自転車を売っているので結構安いのもあるんですよ~。
それこそママチャリと同じくらいの金額でもあります。
そういった安いのは確かに安いなりなのかもしれませんが、いきなり高いロードバイクを買っても飽きちゃうかも?
私はロードバイクとクロスバイクを持っていました。
ロードバイクは趣味で出かけるときに、クロスバイクは通勤用にって思っていたんですけどね。
はじめは。
結局通勤で使用するだけで趣味で出かけるときに自転車なんか使いませんでした。
移動は車です。
車で移動して、自転車を降ろして乗るなんてこともしませんでしたね。。
まあ要するに私の趣味にはならなかったんですね。
誰にでもあうあわないはあります。
まずは安いので確かめてみてはいかだでしょうか?
もし趣味にならないならただの移動用にすればいいのですから。
続きを読む
2017年07月19日
①さてそろそろ新しい自転車でも

今回はナチュラムで買えるロードバイクにクロスバイク、ミニベロをご紹介しますね。
昔はクロスバイクって言っても5,6万はしましたが、今では様々なメーカーが自転車を売っているので結構安いのもあるんですよ~。
それこそママチャリと同じくらいの金額でもあります。
そういった安いのは確かに安いなりなのかもしれませんが、いきなり高いロードバイクを買っても飽きちゃうかも?
私はロードバイクとクロスバイクを持っていました。
ロードバイクは趣味で出かけるときに、クロスバイクは通勤用にって思っていたんですけどね。
はじめは。
結局通勤で使用するだけで趣味で出かけるときに自転車なんか使いませんでした。
移動は車です。
車で移動して、自転車を降ろして乗るなんてこともしませんでしたね。。
まあ要するに私の趣味にはならなかったんですね。
誰にでもあうあわないはあります。
まずは安いので確かめてみてはいかだでしょうか?
もし趣味にならないならただの移動用にすればいいのですから。
続きを読む
2014年04月16日
⑬自転車の必要性について…

自転車がある方が、楽しいと思う人、思わない人。
そして、どんな自転車でも良いと思う人と自分が乗っていて楽しいと思える自転車が欲しいと思う人。
色々な方がいると思います。
私は楽しいと思うし、自分が乗っていて楽しいと思える自転車に乗りたいと思います。
なので、今乗っている自転車を買う時は色々な自転車を見てから決めました。
結果的に5年間通勤に使っています。
家から会社まで10キロ程度ですが、電車で通う時間の半分で行けてしまうし、嫌な満員電車を体感しないで済みます。
それだけでも、買って良かったなと思います。
今回はあると嬉しい自転車用のヘルメットをご紹介致します。
続きを読む
2014年04月14日
⑫自転車の必要性について…

自転車がある方が、楽しいと思う人、思わない人。
そして、どんな自転車でも良いと思う人と自分が乗っていて楽しいと思える自転車が欲しいと思う人。
色々な方がいると思います。
私は楽しいと思うし、自分が乗っていて楽しいと思える自転車に乗りたいと思います。
なので、今乗っている自転車を買う時は色々な自転車を見てから決めました。
結果的に5年間通勤に使っています。
家から会社まで10キロ程度ですが、電車で通う時間の半分で行けてしまうし、嫌な満員電車を体感しないで済みます。
それだけでも、買って良かったなと思います。
今回はあると嬉しい自転車用の鍵をご紹介致します。 続きを読む
2014年04月12日
⑪自転車の必要性について…

自転車がある方が、楽しいと思う人、思わない人。
そして、どんな自転車でも良いと思う人と自分が乗っていて楽しいと思える自転車が欲しいと思う人。
色々な方がいると思います。
私は楽しいと思うし、自分が乗っていて楽しいと思える自転車に乗りたいと思います。
なので、今乗っている自転車を買う時は色々な自転車を見てから決めました。
結果的に5年間通勤に使っています。
家から会社まで10キロ程度ですが、電車で通う時間の半分で行けてしまうし、嫌な満員電車を体感しないで済みます。
それだけでも、買って良かったなと思います。
今回はあると嬉しい幼乗器をご紹介致します。 続きを読む
2014年04月10日
⑩自転車の必要性について…

自転車がある方が、楽しいと思う人、思わない人。
そして、どんな自転車でも良いと思う人と自分が乗っていて楽しいと思える自転車が欲しいと思う人。
色々な方がいると思います。
私は楽しいと思うし、自分が乗っていて楽しいと思える自転車に乗りたいと思います。
なので、今乗っている自転車を買う時は色々な自転車を見てから決めました。
結果的に5年間通勤に使っています。
家から会社まで10キロ程度ですが、電車で通う時間の半分で行けてしまうし、嫌な満員電車を体感しないで済みます。
それだけでも、買って良かったなと思います。
今回はあると嬉しいサイクルライトをご紹介致します。 続きを読む
2014年04月08日
⑨自転車の必要性について…

自転車がある方が、楽しいと思う人、思わない人。
そして、どんな自転車でも良いと思う人と自分が乗っていて楽しいと思える自転車が欲しいと思う人。
色々な方がいると思います。
私は楽しいと思うし、自分が乗っていて楽しいと思える自転車に乗りたいと思います。
なので、今乗っている自転車を買う時は色々な自転車を見てから決めました。
結果的に5年間通勤に使っています。
家から会社まで10キロ程度ですが、電車で通う時間の半分で行けてしまうし、嫌な満員電車を体感しないで済みます。
それだけでも、買って良かったなと思います。
今回はあると嬉しいワイヤレスコンピューターをご紹介致します。 続きを読む
2014年04月06日
⑧自転車の必要性について…

自転車がある方が、楽しいと思う人、思わない人。
そして、どんな自転車でも良いと思う人と自分が乗っていて楽しいと思える自転車が欲しいと思う人。
色々な方がいると思います。
私は楽しいと思うし、自分が乗っていて楽しいと思える自転車に乗りたいと思います。
なので、今乗っている自転車を買う時は色々な自転車を見てから決めました。
結果的に5年間通勤に使っています。
家から会社まで10キロ程度ですが、電車で通う時間の半分で行けてしまうし、嫌な満員電車を体感しないで済みます。
それだけでも、買って良かったなと思います。
今回は折りたたみ自転車をご紹介致します。 続きを読む
2014年04月04日
⑦自転車の必要性について…

自転車がある方が、楽しいと思う人、思わない人。
そして、どんな自転車でも良いと思う人と自分が乗っていて楽しいと思える自転車が欲しいと思う人。
色々な方がいると思います。
私は楽しいと思うし、自分が乗っていて楽しいと思える自転車に乗りたいと思います。
なので、今乗っている自転車を買う時は色々な自転車を見てから決めました。
結果的に5年間通勤に使っています。
家から会社まで10キロ程度ですが、電車で通う時間の半分で行けてしまうし、嫌な満員電車を体感しないで済みます。
それだけでも、買って良かったなと思います。
今回はシティーサイクルをご紹介致します。 続きを読む
2014年04月02日
⑥自転車の必要性について…

自転車がある方が、楽しいと思う人、思わない人。
そして、どんな自転車でも良いと思う人と自分が乗っていて楽しいと思える自転車が欲しいと思う人。
色々な方がいると思います。
私は楽しいと思うし、自分が乗っていて楽しいと思える自転車に乗りたいと思います。
なので、今乗っている自転車を買う時は色々な自転車を見てから決めました。
結果的に5年間通勤に使っています。
家から会社まで10キロ程度ですが、電車で通う時間の半分で行けてしまうし、嫌な満員電車を体感しないで済みます。
それだけでも、買って良かったなと思います。
今回は電動自転車をご紹介致します。 続きを読む