2013年08月13日
ワックスかけるワックスとる…
2013年05月20日
話題の車中泊専門店です
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…★
┗★ 賢く節約旅行!快適車中泊グッズなら
┏━┓┏━┓☆━┓┏━┓┏━┓┏━┓☆
┃車┃┃中┃┃泊┃┃専┃┃門┃┃店┃
☆━┛┗━┛┗━┛┗━┛☆━┛┗━┛


┗★ 賢く節約旅行!快適車中泊グッズなら
┏━┓┏━┓☆━┓┏━┓┏━┓┏━┓☆
┃車┃┃中┃┃泊┃┃専┃┃門┃┃店┃
☆━┛┗━┛┗━┛┗━┛☆━┛┗━┛


2013年05月15日
2011年03月17日
お買い得なルーフボックス!!

なんと!?TERZO(テルッツオ)のルーフボックスが53%オフ?(1月21日現在)
その他各種ルーフボックスも50%近い値引きを大敢行している模様です!!
ナチュラムさんに何があったのかは私存じ上げませんが…。
とにかく、どっか怪しい所から安く仕入れて来た?のか?
どうなの?
でもまあ、とにかく安いのでこの機会をお見逃し無く手に入れちゃってください。
続きを読む
2010年12月17日
雪道対策は万全に…

昔、冬化粧をした富士山をファインダーに納めようと真冬に車で忍野まで行った事があるのですが…。もう一回死ぬかと思うくらい車が回転した事があります。
私が運転していた訳ではないのですが…スノータイヤだからと言って過信してはいけませんね。
今年は雪山へと考えている貴方様は雪道対策は万全ですか?
もしまだと言う事でしたら是非タイヤチェーン等の保険も持って行くべきでしょう。
続きを読む
2010年08月11日
2010年07月09日
車でコンセント!!

地球人というものは灯りや電気がないと不安になる生き物なのでしょう。
車中泊をするにもテント泊をするにもランタンは必要ですし、もし電源がとれる場所があるならそれにこしたことはないでしょう。
しかし、自然の中で電源がとれる場所は限られています。キャンピングカーを持っている方ならわかると思いますが、サブの電源バッテリーは大事ですし、キャンプ場でも電源のとれるサイトがあるキャンプ場を選んでしまう物です。
そんな貴方に朗報です。
車のバッテリーから電源をとる事が出来るインバーターなどをご紹介いたします。 続きを読む
2010年06月08日
便利な携帯トイレです。

渋滞のまっただ中にトイレに行きたくなった事はございませんか?
ちなみに私はあります。
もうピンチだったので車内でビニール袋にしたこともございます…。
また、登山中にどうしてもしたくなったもののトイレが近くになく草むらで…なんてこともございますね。そんな時、自分の排泄物をそのままにしておくとゆくゆくは汚染の原因にもなるでしょう。人様の迷惑にもなるでしょう。
もうこれは現代アウトドア人のエチケットです。 続きを読む