> 激安,釣具,アウトドア通販と投資情報と釣行記
ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2021年12月05日

大事なやつです



釣りブランドもののは高いですが、こちらは非常に良心的な金額で売っています。
ライフジャケットです。

おすすめです。

  


2021年12月02日

トランクルーム投資10月終始結果報告!!



私が投資している広尾にあるトランクルームの10月売上が出ました!!
想定より低いですね・・・。
どうやら解約が数件あった模様でございます。
仕方がないとはいえ、もっと、もっとー売り上げあげて欲しいです。
まあ、十分毎月プラスなんですけどね。

10月 売  上 347,850円 稼働率69%
11月 売上見込 392,320円 稼働率78%
12月 売上見込 434,220円 稼働率86%


実はこの広尾に投資しようと思ったきっかけは、昔この辺に住んでいたからなんですよね。
徒歩圏内です。
20〜24歳くらいまでですけど住んでおりました。
投資判断する前に一回見に行って、久しぶりに恵比寿やら広尾やらを歩いて回って・・・。
もっと変わっているのかと思っていたら、駅前以外はあんま変わってなかったですね。
駅前は変わってましたけど。

そして寒くなってきた今、冬用のジャケットが欲しいでございます。



これもいいいね。


MA-1も好きなんですよね・・・。


  


Posted by Tarosan at 16:49 投資

2021年11月17日

幼少の頃から一番好きなゲームが・・・



女神転生5でましたね。
毎晩やっており寝不足でございます笑



女神転生5はこちらから買えます。
https://amzn.to/3nneuvJ

やっぱりこの暗さ、主人公の人間味のなさ、昔ながらのRPGです。
最近のゲームは主人公が自由に振る舞いすぎてなかなか感情移入できないんですよね。
喋らない主人公好きです。

そういえば、というか全く関係ないのですがPayPayボーナス運用ってのを今日からやってみます。
会社の人が、19万ポイントを30万ポイントに増やしているのを見てこれはやるべきと思いましたので・・・。
ポイント運用って本当に仕組みよくわかりませんが、すぐに反映されるし結局はポイントですしね。

ナチュラムもナチュラムポイント運用すれば良いのにと思い始めております・・・。  


Posted by Tarosan at 13:29 ゲーム投資

2021年11月16日

iDeCoの申し込み用紙が届きました・・・。



iDeCoの申し込み用紙が届きましたが・・・。
どこにどのくらい割り当てるべきなのかよくわかりませーん。

ちょっと調べて決めていこうと思います。
出来るだけ多くもらいたいですからね。

という訳で、

ステーズたかすぎぃ!!

釣竿をここまで金出せなくないっすか?
趣味ですよ?
私はプロではないのです。
遊びでございます。
ですので、私は


iDeCoの金が入ってくる60歳以降まだ釣りをしていたらsteez買ってもいいけど・・・。
まだまだ先ですなー笑
  


Posted by Tarosan at 17:35 投資

2021年11月13日

2021年11月12日

かっこいいぞダイワのリール



さて、今年もそろそろボーナスシーズン。
私はアブ派だったのですが・・・。
15年のブランクを経てブラックバス釣りに復帰したところ、アブの時代遅れな感じが・・・。
まあ最初はその時代遅れな感じが良かったのですが、色々とテクニカルな釣りをし始めてからはやはり良いリールが良いなとなりました。
今では、スティーズさんを愛用するにいたりまして・・・。

しかしながら、全部スティーズってのは色々と厳しい。
まあ高いですしね。

そんなわけで、今私はアルファスとかタトゥーラとかでいいかなーって思っている次第です。
ボーナスが出たらアブ勢をダイワに変えてしまおうかと・・・。

ダイワ(Daiwa) 18タトゥーラ LT2500S-XH

スピニングは黒っぽいのが好き!!というわけで一択だったりします







どっちにしようか迷っています。
そこまで金額が違うわけではありませんしね・・・。

アルファスかなー。

投資が最近調子良いので、まあスティーズで揃えてもいいんだけれども・・・
あれは将来のための金だからなー。

超迷います。



まあ釣具にかっこよさなんて求めてもしょうがないのはわかってますけどねー。
自己満足ですから笑

  


Posted by Tarosan at 12:21 ブラックバス

2021年11月05日

ノースフェイスで防寒着買いたいよー

多少投資で儲かっているし・・・今年の冬服でも買おうかなとただいま物色中であります。

渋谷広尾のトランクルーム投資は順調でございます。
(株)UKCorporation様様でございますね。
こんなに順調に行くとは思ってもいませんでした・・・とはいえ途中なかなか売り上げが増えない時期もあったんですけどね。
まあそれが投資ですよね。仕方ない最終的に結果が出れば何の文句もございませんですぜ。

というわけで冬ジャケ探しにおつきあいくださいませ。












因みにアマゾンで売っているこの本おすすめです。
https://amzn.to/3EKXcP5
私が投資している会社が出している本ですー。  


Posted by Tarosan at 19:26 防寒投資

2021年11月04日

今年もシーバス釣りたくなる時期になって参りましたが・・・。



なんだか私がトランクルーム投資している会社がyoutubeで紹介されていたので、ちょっと取り上げてみようかなと・・・。
節税考えている人には非常に良い投資だそうです・・・。
私はあまりそういったことは考えて投資していませんでしたが・・・。
そんな側面もあるんですね、勉強になりました。



動画はこちらです。

で、まあシーバスの話です。
これは来年のバス釣りで欲しいリールですが・・・。


シーバス用のロッドアンドリールも欲しいのです。
ビッグベイト用のだねい。
テイルウォーク(tail walk) ボートゲーマー SSD C610XXH(ベイト・2ピース)

コノシロパターンって去年やったけどまじで面白いんだよね。



このくらいの金額ならいいかなーって、今持っているアブこれ↓


  


Posted by Tarosan at 19:37 ブラックバス投資

2021年11月01日

トランクルーム投資9月収支報告!! と秋のキャンプ行きたいぞ報告!!


先日9月分のトランクルーム投資の売上が出てきました!!
私が投資しているトランクルームは「スペラボ 」という店舗です。
場所は渋谷区広尾。都内一等地!!
投資している会社は株式会社UKCorporationといっても都内を中心にトランクルームを運営している会社さんです。

出会ったのは投資のEXPO?みたいなのがビックサイトであってそこにふらっと行って出会ったんですけどなかなか相当面白そうだなと。まあ即決は出来ませんでしたが、妻と相談して決めたわけでございます。

代表の浦川浩貴さんは投資の本も書いている人で、私もその本読んでみました。
書かれている通りに私が投資している渋谷広尾のトランクルームは順調です。

とはいえ、最初から今ままでずっと順調かというとそうではなかったですけどね。
そこが凄いというかびっくりというか・・・。

稼働率上がらないなーって時期が3ヶ月くらいあったんですよ。
でも、事業報告書ってのが送られてくるんですけど、毎月何かしら新しいことをやってくれるんです。
PDCAをきちっと回してくれているんですね。

で、結果が出てきたらびっくり、下記の結果となりました。

09月 売  上 339,213円 稼働率67%
10月 売上見込 416,150円 稼働率83%
11月 売上見込 421,300円 稼働率84%

毎月の損益分岐は超えてますし、あとは初期投資額が取り戻せるまで、そしてその後も永続的に営業を続けられればずっと利益を得られるわけです。もう本当に素晴らしい。

そろそろ、紅葉でも見物しに秋のキャンプにでも行こうかなと考えております。
あれなんですよ、夏のキャンプあんまり好きじゃないんですよね。暑いので、やはり秋が一番です。
久々にナチュラムでキャンプ用品みてますが、なかなか安くて良さそなものが出てきております。

先月のトランクルーム投資で出たプラス分で買ってしまおうか・・・。
悩んでおりますが、あくまでも投資のプラス分は今後のためのもの・・・・・・・・・・・。

DOD(ディーオーディー) GOOD RACK SOFA(グッド ラック ソファ)

ソロなのにこういうのが欲しくなるのはなぜだろう・・・寂しいのかな・・・。





我慢して、次の給料日までしばらく瞑想でもすることに致します。

それよりも次の投資はどこにしようかしらと考えてるもの楽しいものでございます。  


Posted by Tarosan at 15:14 キャンプ用品投資

2021年10月25日

バイクガレージ!!


実は私が投資している(株)UKCorporationでバイクガレージがあるトランクルームを紹介されていたんですが、どうしようか迷っている最中に売り切れてしまったんですよね・・・。
調べてみると、トランクルーム業界大手のキュラーズなんかもバイクガレージをやり始めたそうで・・・。
都内需要あるのかな・・・。

どうもバイクってそこらへんに置いてもOKなイメージが(田舎者)あるのですが、最近そこらへんに置いておくと駐禁とられるそうですね・・・バイク持ってないからわかりませんが・・・。

そんなことを考えながらナチュラムを見ていたら、バイクガレージがありました(笑)



庭でもあればこれ買っておいておけば雨よけになりますね・・・。
私もクロスバイク持っているのですが、今おいている場所が雨ざらしですごく、錆びました・・・。
チェーンとかワイヤーとかもう錆び錆びです。
交換しないとやばいというか、ワイヤー裂けて中身が出てしまってそこが錆びているのでギアチェンジできなくなりました・・・。
20段くらいあったのに・・・ワイヤー片方しか使えなくて今や3段変速です。

あまり自転車使わないので・・・。
放置していますが、そろそろ修理したいですよね本当に。

そんなときこれさえあれば大丈夫!!
錆びないですよー多分。

というわけで、トランクルーム投資の本も紹介しておきます。
ぜひ買ってください。私にアフィリエイト収入が入りますので(笑)
https://amzn.to/3Ec82gS
トランクルーム投資
  


Posted by Tarosan at 12:38 自転車