ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
過去記事
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年09月16日

特集!ノースフェイス



この度は私が丁度、トレッキングシューズを探している事もあり、トレッキングシューズ並びに登山靴等をご紹介しようと思います。
様々なアウトドアブランドがあり、迷ってしまっているのですが、まずはノースフェイスのシューズで良いなあと思った靴をご紹介致します。  続きを読む


Posted by Tarosan at 09:08トレイルランニング

2012年11月05日

②業界の最高峰



以前ビブラムのシューズか迷って、メレルのベアフッとに使用と決めたのにナチュラムに売っていなかったんですよね〜。
それがどうやら入った様ですね。
在庫ありです。
今がチャンスってやつですね。  続きを読む


Posted by Tarosan at 09:09トレイルランニング

2012年11月03日

①素足でGO!



皆も素足でゴーしませんか?
様々なメーカーから素足感覚シューズが出ていますが、私のオススメはメレルのベアフットシューズです。
この手のシューズのパイオニア的存在でありながら常に最先端を行くという難しい仕事をこなすメレルのシューズ…。
カッコイイっす。  続きを読む


Posted by Tarosan at 09:06トレイルランニング

2012年10月18日

超機能的!!



ハイドレーションシステムって知ってますか?
バックパックに水分パックを詰めて、ストロー状の給水口からちゅーちゅーと水分を補給するんです!

大抵の場合ちゅーちゅーしているのを知らない人に街中で見られると不思議な顔をされます(笑)
僕も何度か残った水をちゅーちゅーと帰りの電車でやって見られた事があります。
でも、飲み切った方が軽くなるんだもんさ。

そんなハイドレーションシステムを取り入れてみて下さいな。  続きを読む


Posted by Tarosan at 12:04トレイルランニング

2012年10月16日

リカバリーウエア?



なんでもスポーツをしている人がスポーツをしていない時、主に就寝時等に着用すると疲労が取れるとかいう代物のようです。

これは素晴らしいですね。
ちと試す価値有りな感じです。  続きを読む


Posted by Tarosan at 11:17トレイルランニング

2012年09月30日

カッコ良いトレランシューズとは…



「カッコ良いトレランシューズとは何か」と聞かれたならば今の僕はこう答えるでしょう。
「モントレイルのフェニックスってシューズはカッコ良いよ」
と。

一見は百聞にしかず。

見てみて下さい。  続きを読む


Posted by Tarosan at 11:24トレイルランニング

2012年08月31日

トレイルランンイングシューズはカッコ良い



トレイルランニングシューズはカッコ良い。と僕は思います。
好みはありますので、皆が皆そういうわけではないと思うのですが、僕は好きです。

実は3足くらい持っていますが、ジョギングに釣り、普段使いと大活躍中です。

貴方も是非一足いかがですか?  続きを読む


Posted by Tarosan at 10:11トレイルランニング

2011年04月22日

アノ話題の…



リーボックさんが自信を持って(あんまりない事ですぞ)宣伝していたあの靴底がジグザグしているランニングシューズですよ~。
しかも1万円以下ですよ~。

これは買いです。本当に  続きを読む


Posted by Tarosan at 09:25トレイルランニング

2011年02月18日

サポートソックスという優れもの…



もし仮にですが、山を詳しくない人間が登山をしようと思い立ち、情報源なしでそれこそお店の人にもなにも聞かずに道具を揃えたら…。

どうなると思いますか?

もしかするとソックスなんていつも履いている薄いので良いやなんて思ってスルーしてしまうのではないでしょうか?

靴や防寒着、バッグ等揃えて行くうちに靴下には気をつけないのかもしれません…しかしです。

靴下こそケチってはならない生命線であったりもする事を肝に銘じておいてください。

いくら良い靴を履いていても靴ずれは起こります。
トレッキングやクライミング、釣り、なんでもそうなのですが、足が痛くなると致命的です。

まずは足下から、そして靴下から考えてみませんか?

今回はおすすめの靴下をいくつか集めてみましたのでぜひ見て行ってください。  続きを読む


Posted by Tarosan at 09:05トレイルランニング

2011年01月22日

トレランシューズ!!



安いっす!!
なんとモントレイルのマウンテンマゾヒストが1万円以下です(12月27日現在)

この価格でこのクラスのトレランシューズはなかなか買えませんよ!!
この機会をお見逃し無く!  続きを読む


Posted by Tarosan at 09:11トレイルランニング

2010年10月20日

トレイルランニングとはいわずとも…



トレイルランニングとは言いません…。

しかし、この外見…なにも山等のアウトドアシーンのみで活躍させるだけで終わらす事はないでしょう…。

アウトドアシーンでも、タウンユースでもこのカッコ良さは本物です。

正直にノースフェイスやるなぁと思う次第でございます。


THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) HEDGEHOG SHADOW GTX XCR Men’s
THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) HEDGEHOG SHADOW GTX XCR Men’s

  続きを読む


Posted by Tarosan at 09:16トレイルランニング

2010年09月08日

カッコよくトレイルランニングするには…



トレイルランニングはカッコ良くドイターやらゴレゴリーやらキャメルバックやらで走りましょう。

今お得なトレランバックをご紹介です。  続きを読む


Posted by Tarosan at 15:17トレイルランニング

2010年09月08日

トレイルランニングはサロモンで



トレイルランニングはトレイルを長い距離走り続けるスポーツです。
当然通常のランニングシューズでは地面の凹凸に耐える事は出来ませんしので、シューズ等にも気を使わなくてはなりません。

そこでお勧めするのはサロモンのトレイルランニングシューズです。  続きを読む


Posted by Tarosan at 12:09トレイルランニング

2010年09月07日

サロモン!!



サロモンのトレイルランニングシューズが激安です。

今ナチュラムで特集されておりますので、ぜひ一度ご覧ください。  続きを読む


Posted by Tarosan at 15:07トレイルランニング

2010年08月26日

カジュアルシューズ!!



なんとも激安なミズノ、ロックポート、クラークスのレザーシューズをご紹介いたします。
いずれも黒のレザー製ですので、シチュエーションを問わずに履く事が出来中には本当にカッコよい街履きにもってこいのものもありますのでぜひ一度ご覧ください。

お気に入りの一足が見つかるかもしれませんよ。  続きを読む


Posted by Tarosan at 09:18トレイルランニング

2010年05月17日

あのサロモンのシューズが!?

あのサロモンが!?
なんと、ナチュラムで売っていました。
「オールマウンテンスポーツブランド」を銘打つだけの安心設計で、トレイルランニング、トレッキングに最適です。

もちろん街履きにも最適のお得シューズです。
  続きを読む


Posted by Tarosan at 09:09トレイルランニング

2010年04月11日

そろそろトレイルランニングでも…



トレイルランニングはやっぱりモントレイルですよね。
今回はモントレイルのトレイルランニングシューズを紹介しようと思います。
  続きを読む


Posted by Tarosan at 09:30トレイルランニング