ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
過去記事
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2021年12月30日

ポイズンアドレナ




最近ロッドをよく見ています。
何がいいかなーってな感じで、ですのでいいなーっと思ったロッドをつらつらをドット紹介していきます。
まずはポイズンアドレナ。












  


Posted by Tarosan at 12:03Comments(0)ブラックバス

2021年12月21日

免許更新の混雑は嫌だね


買ったばかりのジャケットを着て。
行ってきました、免許更新・・・・

鮫洲へ朝から行き。
物凄い人だらけの試験場でダラダラと進む列を追い。

違反講習でして2時間の眠すぎる講習を経て。

免許更新してまいりました。

初回講習は別として、それ以降違反講習しか受けたことがない。。。



  


Posted by Tarosan at 18:03バス用品?ブラックバス

2021年12月14日

ノースフェイスのANTARCTICA PARKAを買うことに決めた!!



アンターティクカ?
アンタークティカか、非常に言いづらいがノースフェイスのこのアンタクキカを買うことにする!!

届いたら、着て写真撮ってまたブログに載せるがね。

投資が上手くいっているし、昨年も頑張ったし、クリスマスだし、そろそろ誕生日だし、自分への投資?ご褒美?
わからんがそんな感じだ!!

トランクルーム投資様様だな笑

この一年ほど投資のプラス分は全部貯蓄していたし、まあたまには高い服もいいかなと。



ボーナスも入る予定だし、こっちは釣具買おうと思っているがさて何を買うか・・・。

ほどほどに、ほどほどに散財するかも?



と言うわけで今年はあったかダウンで過ごしまするー  


Posted by Tarosan at 23:20防寒ブラックバス投資

2021年12月05日

大事なやつです



釣りブランドもののは高いですが、こちらは非常に良心的な金額で売っています。
ライフジャケットです。

おすすめです。

  


2021年11月12日

かっこいいぞダイワのリール



さて、今年もそろそろボーナスシーズン。
私はアブ派だったのですが・・・。
15年のブランクを経てブラックバス釣りに復帰したところ、アブの時代遅れな感じが・・・。
まあ最初はその時代遅れな感じが良かったのですが、色々とテクニカルな釣りをし始めてからはやはり良いリールが良いなとなりました。
今では、スティーズさんを愛用するにいたりまして・・・。

しかしながら、全部スティーズってのは色々と厳しい。
まあ高いですしね。

そんなわけで、今私はアルファスとかタトゥーラとかでいいかなーって思っている次第です。
ボーナスが出たらアブ勢をダイワに変えてしまおうかと・・・。

ダイワ(Daiwa) 18タトゥーラ LT2500S-XH

スピニングは黒っぽいのが好き!!というわけで一択だったりします







どっちにしようか迷っています。
そこまで金額が違うわけではありませんしね・・・。

アルファスかなー。

投資が最近調子良いので、まあスティーズで揃えてもいいんだけれども・・・
あれは将来のための金だからなー。

超迷います。



まあ釣具にかっこよさなんて求めてもしょうがないのはわかってますけどねー。
自己満足ですから笑

  


Posted by Tarosan at 12:21ブラックバス

2021年11月04日

今年もシーバス釣りたくなる時期になって参りましたが・・・。



なんだか私がトランクルーム投資している会社がyoutubeで紹介されていたので、ちょっと取り上げてみようかなと・・・。
節税考えている人には非常に良い投資だそうです・・・。
私はあまりそういったことは考えて投資していませんでしたが・・・。
そんな側面もあるんですね、勉強になりました。



動画はこちらです。

で、まあシーバスの話です。
これは来年のバス釣りで欲しいリールですが・・・。


シーバス用のロッドアンドリールも欲しいのです。
ビッグベイト用のだねい。
テイルウォーク(tail walk) ボートゲーマー SSD C610XXH(ベイト・2ピース)

コノシロパターンって去年やったけどまじで面白いんだよね。



このくらいの金額ならいいかなーって、今持っているアブこれ↓


  


Posted by Tarosan at 19:37ブラックバス投資

2018年04月17日

⑥釣りをするにはリールもないとネ





結婚する前は釣りに行きまくっていました。
嫁も一緒になって釣りに行っていたのですが、結婚したとたん釣りにはいかなくなってしまったのです。
なんで?
って感じですが、まあ結局はこっちに付き合っていたんでしょう。
何か打算でもあったのかもしれません。
一緒に趣味なんかもできると思っていた私としては騙された感じが酷いのですが、まあ今更です。結婚なんていう絶対にしてはいけないことをしてしまったのですから…。
子供もできてしまいましたし、もう後には引けません。
最低でも成人するまでは面倒も見る心算であります。

でもまあ全く釣りに行けないわけではないのです。
頑張れば年に2、3回は行けます。
でもいつその好機が訪れるかはわからないのです。
だからこそいつ何時も対応できるように準備しておかなくてはなりません。

そう釣り具をね。

何にしようかと迷っていますが、とりあえず色々とみてみることにします。
アブのベイトリールとか…
  続きを読む


Posted by Tarosan at 11:01バス用品?ブラックバス

2018年04月15日

⑤釣りをするにはリールもないとネ





結婚する前は釣りに行きまくっていました。
嫁も一緒になって釣りに行っていたのですが、結婚したとたん釣りにはいかなくなってしまったのです。
なんで?
って感じですが、まあ結局はこっちに付き合っていたんでしょう。
何か打算でもあったのかもしれません。
一緒に趣味なんかもできると思っていた私としては騙された感じが酷いのですが、まあ今更です。結婚なんていう絶対にしてはいけないことをしてしまったのですから…。
子供もできてしまいましたし、もう後には引けません。
最低でも成人するまでは面倒も見る心算であります。

でもまあ全く釣りに行けないわけではないのです。
頑張れば年に2、3回は行けます。
でもいつその好機が訪れるかはわからないのです。
だからこそいつ何時も対応できるように準備しておかなくてはなりません。

そう釣り具をね。

何にしようかと迷っていますが、とりあえず色々とみてみることにします。
シマノのベイトリールとか…
  続きを読む


Posted by Tarosan at 11:18バス用品?ブラックバス

2018年04月13日

④釣りをするにはリールもないとネ





結婚する前は釣りに行きまくっていました。
嫁も一緒になって釣りに行っていたのですが、結婚したとたん釣りにはいかなくなってしまったのです。
なんで?
って感じですが、まあ結局はこっちに付き合っていたんでしょう。
何か打算でもあったのかもしれません。
一緒に趣味なんかもできると思っていた私としては騙された感じが酷いのですが、まあ今更です。結婚なんていう絶対にしてはいけないことをしてしまったのですから…。
子供もできてしまいましたし、もう後には引けません。
最低でも成人するまでは面倒も見る心算であります。

でもまあ全く釣りに行けないわけではないのです。
頑張れば年に2、3回は行けます。
でもいつその好機が訪れるかはわからないのです。
だからこそいつ何時も対応できるように準備しておかなくてはなりません。

そう釣り具をね。

何にしようかと迷っていますが、とりあえず色々とみてみることにします。
ダイワのベイトリールとか…
  続きを読む


Posted by Tarosan at 11:13バス用品?ブラックバス

2018年04月11日

③釣りをするにはリールもないとネ





結婚する前は釣りに行きまくっていました。
嫁も一緒になって釣りに行っていたのですが、結婚したとたん釣りにはいかなくなってしまったのです。
なんで?
って感じですが、まあ結局はこっちに付き合っていたんでしょう。
何か打算でもあったのかもしれません。
一緒に趣味なんかもできると思っていた私としては騙された感じが酷いのですが、まあ今更です。結婚なんていう絶対にしてはいけないことをしてしまったのですから…。
子供もできてしまいましたし、もう後には引けません。
最低でも成人するまでは面倒も見る心算であります。

でもまあ全く釣りに行けないわけではないのです。
頑張れば年に2、3回は行けます。
でもいつその好機が訪れるかはわからないのです。
だからこそいつ何時も対応できるように準備しておかなくてはなりません。

そう釣り具をね。

何にしようかと迷っていますが、とりあえず色々とみてみることにします。
アブのスピニングリールとか…
  続きを読む


Posted by Tarosan at 11:03バス用品?ブラックバス

2018年04月09日

②釣りをするにはリールもないとネ





結婚する前は釣りに行きまくっていました。
嫁も一緒になって釣りに行っていたのですが、結婚したとたん釣りにはいかなくなってしまったのです。
なんで?
って感じですが、まあ結局はこっちに付き合っていたんでしょう。
何か打算でもあったのかもしれません。
一緒に趣味なんかもできると思っていた私としては騙された感じが酷いのですが、まあ今更です。結婚なんていう絶対にしてはいけないことをしてしまったのですから…。
子供もできてしまいましたし、もう後には引けません。
最低でも成人するまでは面倒も見る心算であります。

でもまあ全く釣りに行けないわけではないのです。
頑張れば年に2、3回は行けます。
でもいつその好機が訪れるかはわからないのです。
だからこそいつ何時も対応できるように準備しておかなくてはなりません。

そう釣り具をね。

何にしようかと迷っていますが、とりあえず色々とみてみることにします。
シマノのスピニングリールとか…

  続きを読む


Posted by Tarosan at 11:03バス用品?ブラックバス

2018年04月07日

①釣りをするにはリールもないとネ





結婚する前は釣りに行きまくっていました。
嫁も一緒になって釣りに行っていたのですが、結婚したとたん釣りにはいかなくなってしまったのです。
なんで?
って感じですが、まあ結局はこっちに付き合っていたんでしょう。
何か打算でもあったのかもしれません。
一緒に趣味なんかもできると思っていた私としては騙された感じが酷いのですが、まあ今更です。結婚なんていう絶対にしてはいけないことをしてしまったのですから…。
子供もできてしまいましたし、もう後には引けません。
最低でも成人するまでは面倒も見る心算であります。

でもまあ全く釣りに行けないわけではないのです。
頑張れば年に2、3回は行けます。
でもいつその好機が訪れるかはわからないのです。
だからこそいつ何時も対応できるように準備しておかなくてはなりません。

そう釣り具をね。

何にしようかと迷っていますが、とりあえず色々とみてみることにします。
ダイワのスピニングリールとか…
  続きを読む


Posted by Tarosan at 11:03バス用品?ブラックバス

2018年04月05日

⑥釣りをするには竿がないとネ





結婚する前は釣りに行きまくっていました。
嫁も一緒になって釣りに行っていたのですが、結婚したとたん釣りにはいかなくなってしまったのです。
なんで?
って感じですが、まあ結局はこっちに付き合っていたんでしょう。
何か打算でもあったのかもしれません。
一緒に趣味なんかもできると思っていた私としては騙された感じが酷いのですが、まあ今更です。結婚なんていう絶対にしてはいけないことをしてしまったのですから…。
子供もできてしまいましたし、もう後には引けません。
最低でも成人するまでは面倒も見る心算であります。

でもまあ全く釣りに行けないわけではないのです。
頑張れば年に2、3回は行けます。
でもいつその好機が訪れるかはわからないのです。
だからこそいつ何時も対応できるように準備しておかなくてはなりません。

そう釣り具をね。

何にしようかと迷っていますが、とりあえず色々とみてみることにします。
テイルウォークのバスロッドとか…
  続きを読む


Posted by Tarosan at 11:07バス用品?ブラックバス

2018年04月03日

⑤釣りをするには竿がないとネ





結婚する前は釣りに行きまくっていました。
嫁も一緒になって釣りに行っていたのですが、結婚したとたん釣りにはいかなくなってしまったのです。
なんで?
って感じですが、まあ結局はこっちに付き合っていたんでしょう。
何か打算でもあったのかもしれません。
一緒に趣味なんかもできると思っていた私としては騙された感じが酷いのですが、まあ今更です。結婚なんていう絶対にしてはいけないことをしてしまったのですから…。
子供もできてしまいましたし、もう後には引けません。
最低でも成人するまでは面倒も見る心算であります。

でもまあ全く釣りに行けないわけではないのです。
頑張れば年に2、3回は行けます。
でもいつその好機が訪れるかはわからないのです。
だからこそいつ何時も対応できるように準備しておかなくてはなりません。

そう釣り具をね。

何にしようかと迷っていますが、とりあえず色々とみてみることにします。
メガバスのバスロッドとか…

  続きを読む


Posted by Tarosan at 10:53バス用品?ブラックバス

2018年04月01日

④釣りをするには竿がないとネ





結婚する前は釣りに行きまくっていました。
嫁も一緒になって釣りに行っていたのですが、結婚したとたん釣りにはいかなくなってしまったのです。
なんで?
って感じですが、まあ結局はこっちに付き合っていたんでしょう。
何か打算でもあったのかもしれません。
一緒に趣味なんかもできると思っていた私としては騙された感じが酷いのですが、まあ今更です。結婚なんていう絶対にしてはいけないことをしてしまったのですから…。
子供もできてしまいましたし、もう後には引けません。
最低でも成人するまでは面倒も見る心算であります。

でもまあ全く釣りに行けないわけではないのです。
頑張れば年に2、3回は行けます。
でもいつその好機が訪れるかはわからないのです。
だからこそいつ何時も対応できるように準備しておかなくてはなりません。

そう釣り具をね。

何にしようかと迷っていますが、とりあえず色々とみてみることにします。
アブガルシアのバスバスロッドとか…
  続きを読む


Posted by Tarosan at 11:35バス用品?ブラックバス

2018年03月29日

③釣りをするには竿がないとネ





結婚する前は釣りに行きまくっていました。
嫁も一緒になって釣りに行っていたのですが、結婚したとたん釣りにはいかなくなってしまったのです。
なんで?
って感じですが、まあ結局はこっちに付き合っていたんでしょう。
何か打算でもあったのかもしれません。
一緒に趣味なんかもできると思っていた私としては騙された感じが酷いのですが、まあ今更です。結婚なんていう絶対にしてはいけないことをしてしまったのですから…。
子供もできてしまいましたし、もう後には引けません。
最低でも成人するまでは面倒も見る心算であります。

でもまあ全く釣りに行けないわけではないのです。
頑張れば年に2、3回は行けます。
でもいつその好機が訪れるかはわからないのです。
だからこそいつ何時も対応できるように準備しておかなくてはなりません。

そう釣り具をね。

何にしようかと迷っていますが、とりあえず色々とみてみることにします。
メジャークラフトのバスロッドとか…

  続きを読む


Posted by Tarosan at 11:07バス用品?ブラックバス

2018年03月27日

②釣りをするには竿がないとネ





結婚する前は釣りに行きまくっていました。
嫁も一緒になって釣りに行っていたのですが、結婚したとたん釣りにはいかなくなってしまったのです。
なんで?
って感じですが、まあ結局はこっちに付き合っていたんでしょう。
何か打算でもあったのかもしれません。
一緒に趣味なんかもできると思っていた私としては騙された感じが酷いのですが、まあ今更です。結婚なんていう絶対にしてはいけないことをしてしまったのですから…。
子供もできてしまいましたし、もう後には引けません。
最低でも成人するまでは面倒も見る心算であります。

でもまあ全く釣りに行けないわけではないのです。
頑張れば年に2、3回は行けます。
でもいつその好機が訪れるかはわからないのです。
だからこそいつ何時も対応できるように準備しておかなくてはなりません。

そう釣り具をね。

何にしようかと迷っていますが、とりあえず色々とみてみることにします。
シマノのバスロッドとか…
  続きを読む


Posted by Tarosan at 11:18バス用品?ブラックバス

2018年03月25日

①釣りをするには竿がないとネ





結婚する前は釣りに行きまくっていました。
嫁も一緒になって釣りに行っていたのですが、結婚したとたん釣りにはいかなくなってしまったのです。
なんで?
って感じですが、まあ結局はこっちに付き合っていたんでしょう。
何か打算でもあったのかもしれません。
一緒に趣味なんかもできると思っていた私としては騙された感じが酷いのですが、まあ今更です。結婚なんていう絶対にしてはいけないことをしてしまったのですから…。
子供もできてしまいましたし、もう後には引けません。
最低でも成人するまでは面倒も見る心算であります。

でもまあ全く釣りに行けないわけではないのです。
頑張れば年に2、3回は行けます。
でもいつその好機が訪れるかはわからないのです。
だからこそいつ何時も対応できるように準備しておかなくてはなりません。

そう釣り具をね。

何にしようかと迷っていますが、とりあえず色々とみてみることにします。
ダイワのバスロッドとか…
  続きを読む


Posted by Tarosan at 11:18ブラックバス

2018年03月07日

コレなかなか(・∀・)イイネ!!



アブガルシアのメッシュロッドカバーが良い感じです。
まあさすがに衝撃には弱そうですけど、ボート上で飛来する石とか、間違えて木に突っ込んだ時なんかは守れそうですね。
とてもおススメです。
  続きを読む


2018年01月11日

⑤激安高級ベイトリール!!




安いリールってのはやはりドラグの性能が悪かったり、巻き取りのバランスが悪かったり、すぐにフレームがゆがんだりするわけです。
それでも昔に比べれば遥かにましになりましたけどね。
まあ、あとは最近はリールの種類が多すぎる。
例えばですね、シマノって昔は、
低:アルテグラ
中:バイオマスター
高:ツインパワー
超:ステラ
だったわけですよ。まあルアーで考えると。
でも今はヴァンキッシュ?ナスキー?ソアレ?エクスセンス?
もう種類多すぎ。
まあ色々と用途別に出すからこうなるんですけどね。
ダイワだってそうです。
月下美人って何?
プレッソってなんぞ?
って感じです。
ライトソルト専用とかトラウト専用なんて昔はありませんでした。
まあ、その分低価格なリールも増えて初心者でも最初からある程度のリールを使えるようになったわけです。
私なんかが釣りを始めたのは小学校5年生くらいでしたけど、小遣いじゃ本当にくそみたいなリールしか買えませんでしたしね。
いい時代になったものです。
まあ昔話はこれぐらいにして、私おすすめのリールを各メーカーから3,4つづつご紹介していきます。
  続きを読む