激安超絶悶絶般若毛鉤竿(キャップス編)

Tarosan

2018年06月21日 11:15




最近フライフィッシャーって増えましたよね。
管理釣り場行くとよく見る。
かくいう私もフライフィッシャーなんですけどね、かれこれ10年ほどフライやってます。
釣り自体は小学校5年生の頃からやっておりまして、海釣り、船釣り、ヘラ釣り、ぶっこみ釣り、トローリング、ルアーなどなど色々やりました。ああ鮎はやったことがないか、あとマグロ狙ったりもやったことない。海外や宮古島でやったトローリングはかなり面白かった。シイラとかバラクーダとかロウニンアジとかね。
でも今はフライにはまってます。
テンカラもやります。
大きな魚を狙うようなフライはやらないけど、綺麗な渓魚を釣ることに楽しさを感じています。
山深い渓流でロッドを振ってフライを流す。
ただそれだけなんだけど、その行為に情緒というか人生というか色々重ねて考えてしまいます。釣った魚はリリースします。
そんな釣り歴だけは長い私からフライロッドをご紹介いたしますのでちょろっと見ていってください。


キャップス(Caps) キッズシックス 6ピース

この竿本当に使いやすいんです2本もってます(笑)。キッズシリーズ好きなんですよ。




キャップス(Caps) コンボキット パスポート1【ナチュラム限定DT3Fセット】

フライは意外と難しいので最初はセットで十分です。慣れてきてから良いのを買う方がいいです。好みもわかりますしね。




キャップス(Caps) コンボキット パスポート2+エリアフィッシングスターターセット

フライは意外と難しいので最初はセットで十分です。慣れてきてから良いのを買う方がいいです。好みもわかりますしね。





あなたにおススメの記事
関連記事